skip to main
|
skip to sidebar
2010/01/23
裏山
いつも入っているポイントの裏山に登って撮影。
ナイスネイチャー。
海は混雑していて波もイマイチでした。
霜
早朝、千葉の田舎道を走っていると田んぼが真っ白け。
波も期待出来ないし海水は冷たいだろうから、と寄り道して写真撮影。
田んぼは霜が降りていて、水は凍っています。
トランポリンなんかしちゃったり。
動物たちとも触れ合い。
いのししと記念写真なんか撮ったりして。
海に行くまでの道のりも楽しいもんです。
2010/01/17
冬空
空気が澄んでいるせいか、冬は一年の中で一番、空の色が綺麗です。
氷
本日は久々にJ'sで入水。
腰前後でセット間隔が長く割れづらい波だったものの、何とか繋げて楽しめました。
ほぼバックサイドな一日。
水の透明度が沖縄並みでしたよ。
綺麗過ぎて意味も無くドルフィンスルーっと。
海辺で川の水が凍ってました。
こんなものを見ると入る気を無くします。
『かいじゅうたちのいるところ』を観ると貰えるらしく、二人とも嬉しそうに被ってました。
2010/01/11
no title
まだ暗闇が支配する夜明け前に家を出て、やがて昇ってくる朝日に向かって車を走らせる。
のどかな南房総の田園風景を横目に山道を抜けると、目の前には紺碧の空と海が広がる。
わくわくの始まりだ。
Oceano Pacifico
J's
Secret
花籠
平砂浦
2010 ~初乗~
今年の初乗りは激混みの白渚を避けて平砂浦に来たわけで。
期待していなかったサイズもセットで胸以上あったわけで。
まあまあ楽しめたので今年も良い年になりそうな予感がしています。
後着組の飯妻氏。
チューブ狙いの北川氏。
天気が良く水も綺麗過ぎ。
帰りの1時間渋滞を抜きにすれば気持ちの良い一日でした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
WEBSITE
yuichinaruse.com
CONTACT
info@yuichinaruse.com
Photography
www.
flick
r
.com
What is this?
This is a Flickr badge showing public photos from
naru_yn
. Make your own badge
here
.
SNS
twitter
My Space
Facebook
LINK
Yusuke Hanai
Takahiro Arai
ohanaya
Naruho
Motoazabu Gallery Cafe Chigasaki
MAEDAMAN
Luida
Los Tres Tablistas
KULA KULA
KANA
Hiroyuki Iizuma
Grassroots
ENISHI
Archive
►
2013
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2012
(14)
►
5月
(1)
►
3月
(8)
►
1月
(5)
►
2011
(38)
►
12月
(4)
►
10月
(7)
►
9月
(1)
►
8月
(8)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
▼
2010
(90)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(8)
►
9月
(9)
►
8月
(7)
►
7月
(7)
►
6月
(10)
►
5月
(9)
►
4月
(9)
►
3月
(5)
►
2月
(10)
▼
1月
(10)
裏山
霜
冬空
氷
no title
Oceano Pacifico
2010 ~初乗~
Rickie-G
The Road and The Sky
2010
►
2009
(133)
►
12月
(13)
►
11月
(18)
►
10月
(10)
►
9月
(14)
►
8月
(12)
►
7月
(7)
►
6月
(16)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
3月
(6)
►
2月
(13)
►
1月
(7)
►
2008
(106)
►
12月
(7)
►
11月
(7)
►
10月
(5)
►
9月
(7)
►
8月
(7)
►
7月
(12)
►
6月
(11)
►
5月
(7)
►
4月
(10)
►
3月
(10)
►
2月
(16)
►
1月
(7)
Profile
naru.
サーフィン大好き。 写真大好き。 という事で週末は板とカメラ持っていざ太平洋へ。 今日も良い波来てますように・・・。
詳細プロフィールを表示